【イベント提案】オリジナルペットボトル作りで花瓶を作ろう【SDGs】
オリジナルペットボトルづくりを使って、オシャレな花瓶を作ろう!
シュリンクフィルムに絵を描いて、ドライヤーで加熱するだけで簡単に作れます。
作り方と3Rについて学べるPDFを無料でダウンロード可能。
イベントなどにもご使用いただけます。
10枚入りなので、1人62円で素敵な花瓶が作れます。...
約30分
オリジナルペットボトルづくりを使って、オシャレな花瓶を作ろう!
シュリンクフィルムに絵を描いて、ドライヤーで加熱するだけで簡単に作れます。
作り方と3Rについて学べるPDFを無料でダウンロード可能。
イベントなどにもご使用いただけます。
10枚入りなので、1人62円で素敵な花瓶が作れます。...
約30分
子供向けSDGsイベントにおすすめ!工作でSDGsを学ぼう!
みんなで工作キットを使ってSDGsを楽しく学ぼう!
紙けん玉のデコレーションに、読み終わった雑誌や古新聞を切ってコラージュして使ってみよう。
イベントに使用できる、無料PDFダウンロード可能!
...
約40分
『スカイスクリュー』は、プロペラでまっすぐ上に上昇する飛行機を作ることができる、飛行機工作キットです。
この上昇する仕組みにはゴムが使用されています。
今回はゴムについて詳しく調べてみましょう。...
「はしごくだり」は作って遊べる工作キットです。
はしごくだりのコマは手をはなすとコロコロ下に落ちますが
それはなんで落ちるのでしょうか?...
不思議で楽しい!簡単工作で貯金しよう!『トリック貯金箱』は、木製貯金箱の簡単工作キットです。
「トリック貯金箱」のコインが消える仕組みには鏡の反射が使われています。
知育PDFを無料ダウンロードし「どうしてうつるの?!」を使い、鏡の反射について勉強しませんか?...
約40分
雨が降る音を聞こう!楽器づくりの工作キット
「SDGsレインスティック:楽器工作キット」は耳の近くに持って傾けることで雨の音が聞ける楽器工作キットです。
「SDGsレインスティック:楽器工作キット」のセットに入っている筒はリサイクル紙管です
3R(スリーアール)の説明も入っているため、工作を楽しみな...
約30分
知育になる工作キット!!
簡単工作キットの『磁石でドリームランド』のイベントアイデアです。
知育PDFを無料ダウンロードし、磁石や磁力を勉強して、工作をしてみませんか?...
約30分
『バスケットボールゲーム』はオリジナルバスケットボールゲームが作れる工作キットです。
知育になる!『バスケットボールゲーム』...
約30分
デザインが抜かれているので、カッターナイフで剥離紙に切り込みを入れる必要がなく、子供でも安心して楽しめます。シートをめくってカラーフィルムをこするだけの簡単工作!
光をとおす12色のカラーフィルムを使用した美しいステンドグラスは、お子様から大人まで楽しむことができます。
デザインは選べる3種類!...
約20分
夏休み工作イベントにおすすめ!
『木のモビール うみのいきもの』は、塗って紐を結ぶだけで海の生き物の
モビールが作れて飾れる工作キットです。
知育になる!『木のモビールャ』でバランスを勉強し、オリジナルモビールを作ってみませんか?...
約45分
『笛づくり:サンポーニャ』は、ストローで笛が作成できる工作キットです。
知育になる!『笛づくり:サンポーニャ』で音楽を勉強し、オリジナル曲を書き、吹いてみませんか?...
約15分
親子集客イベントにピッタリな「おえかきレインスティック」は雨の音がする楽器を、オリジナルデザインで作れる工作キットです!
作ったレインスティックは耳元で素早くひっくり返すとザーーーと雨の音が聞こえます。
ぜひ自分だけの雨の音を作ってみませんか?
雨の日のおうち工作や梅雨のイベントにおすすめです!...
約30分
アプリを使ってプログラミングを学ぼう!
カードを並べてスマホで読み込んで、プログラムを学ぶ新しいプログラミング学習システムです。
「プログラたんけんたい」は与えられた課題を、印刷されたプログラムカードを並べることで”プログラミング”を行い、
その並べたカードをスマホやタブレットで読み込み、画面上で
...
『木のガーランドシリーズ』と『木のネックレスシリーズ』と『木のバッジシリーズ』と『木のマグネットシリーズ』は、絵の具やマーカーなど、お好みの画材で着色して、手軽にオリジナルバッジが作れるキットです。どっちも「間伐材」という木材から作られているので、SDGs対象商品になります!
短時間で作れるキットな...
約15分
『差し込むだけ!簡単工作コマ3個セット』で手軽にお正月を楽しんでみませんか?
木製のコマに色を塗るだけ簡易コマができる工作キットです。
差し込んで色を塗るだけで手軽にカラフルなコマが作れるので、お正月の余興や短時間のイベントなどにピッタリです!...
約20分
リサイクル商品!
3つの六角筒でペン立てや小物入れに使える作品を作ることができる、牛乳パック100%再生紙を使用したエコな紙工作キットです。
表面に彩色したり貼ったりすることができ、実用的なオリジナル作品が作れます。
SDGsのイベントやワークショップにおすすめします~...
約1時間
SDGsのイベントやワークショップにおすすめ!
牛乳パック100%再生紙製の『うちわ(再生紙)』を作ってみましょう!...
約30分
黒いボードを削るとカラフルな線が出てきてます!
削るだけで簡単にきれいな作品を作れる、楽しいカラフルスクラッチ!
好きなものを思い浮かべて描いてみよう
想像力をふくらませて絵や模様を描いていくとカラフルな作品のできあがりです。...
『宇宙ボトル工作キット』は、ボトルに付属の飾り素材を入れて作る、自分だけのオリジナル宇宙ボトルが作れるキットです。
可愛い電球型のプラスチック瓶にラメと綿を入れ、キラキラ舞っている世界を作ってみませんか?
違う色を混ぜて色彩の勉強になり、宇宙を想像しながら創造力を生かせます!
アフタースクールや宇宙...
『タマゴランタン』は、エッグライトに粘土で飾り付けをしてオリジナルランプを作る工作キットです。
カラーKクレイが付いた『NEW タマゴランタン B』はそのまま道具なしで作れることできます!
イベントやワークショップにおすすめ!...
約45分
『木のガーランドシリーズ』は、絵の具やマーカーなど、お好みの画材で着色して、手軽にオリジナルバッジが作れるキットです。
革紐を通してネックレスを作れる『木のネックレス』と、安全ピンでとめるタイプの『木のバッジ』と、マグネットでくっつけるタイプの『木のマグネット』があります。
木目を生かした作品は薄め...
約15分
「カプセルの中の小さな世界」は粘土とカプセルをご利用して、
オリジナルカプセル世界を作れる工作キットです!
オリジナルお寿司を作ってみませんか?
子供向け工作イベント、ワークショップにもおすすめです。...
約15分
『塗るだけかんたん マイギター』は、ギター型の板に色を塗って、輪ゴムを弾いて鳴らせる楽器が作れる工作キットです。
作ったあとにも遊べるので子供向けイベントにオススメです!...
約30分
時計を読む力を養う知育工作にぴったりの時計あそび。
工作もできて、これから時計の読み方を練習するお子様におすすめ!
オリジナル時計を完成してから、時計の読み方を楽しく勉強することができます!...
約30分