4月 工作イベントアイデア集 April

  1. 【木製】GWにピッタリのおもちゃ特集!【イベントにピッタリ】

    所要時間約30分

    【木製】GWにピッタリのおもちゃ特集!【イベントにピッタリ】

    GW・子供の日にピッタリの作って遊べるおもちゃを集めました!
    色を塗るだけで作れる商品も多数あるため、幼稚園や放課後教室のイベントにもお勧めです!
    外遊びに使用できる商品も多数あり!イベントの種類に合わせてご検討ください。
    恐竜フィギュアやスカイスクリュー、パラシュートなど楽しい商品盛沢山!
    ぜひG...

    所要時間約30分

  2. イースターバニーのお家型の写真立てを作ろう!【手作りフォトフレーム】

    所要時間約30分

    イースターバニーのお家型の写真立てを作ろう!【手作りフォトフレーム】

    簡単な組み立てで、小さなお子様も制作できる『フォトフレームおうち』
    お絵かきして、世界にひとつだけのオリジナルフォトフレームを作ろう!
    色を塗ってテープで貼り付けるだけでお家型のフォトフレームが簡単に作れる工作キットです。
    イースターバニーやたまご、お花の模様など、イースターらしいデザインで飾れば、...

    所要時間約30分

  3. 【木製工作】おきあがりこぼしでイースターエッグを作ろう!

    所要時間約30分

    【木製工作】おきあがりこぼしでイースターエッグを作ろう!

    簡単な組み立てで、小さなお子様も制作できる『木製ころころ起き上りこぼし』
    自由に色を塗って自分だけのオリジナル起き上りこぼしを作ろう!
    お花やドット柄など、イースターエッグのデザインで着色すればイースターイベントにぴったりです。
    親子で仲良く作れるので、親子集客イベントにおすすめです。...

    所要時間約30分

  4. タマゴランタンでイースターエッグを作ろう!【粘土工作】

    所要時間約45分~

    タマゴランタンでイースターエッグを作ろう!【粘土工作】

    粘土で飾るランプ工作キット『タマゴランタン』
    たまご型のランプと粘土とヘラがセットになっている、道具の準備が必要ないキットです。
    お花やうさぎなどを自由に想像し、オリジナルイースターエッグを作ってみましょう♪
    ...

    所要時間約45分~

  5. 【作って使える】粘土でイースター貯金箱【イベントにピッタリ】

    所要時間約30分

    【作って使える】粘土でイースター貯金箱【イベントにピッタリ】

    イースターの親子集客イベントにピッタリ!
    「ミニちょ金ばこ&Kクレイ」を使用してイースターの貯金箱をつくってみよう!
    ミニちょ金ばこ芯材に付属のKクレイを巻き付けるだけで、かわいいイースターの貯金箱が作成できます。
    ...

    所要時間約30分

  6. 【集客力抜群】イースタースノードームを作ろう【ダウンロード素材付き】

    所要時間約30分

    【集客力抜群】イースタースノードームを作ろう【ダウンロード素材付き】

    親子集客イベントにおすすめ!
    「スノードーム」を使ってイースターのスノードームを作ろう!
    無料ダウンロード素材付き!...

    所要時間約30分

  7. 【集客力抜群】イースターランプを作ろう【ダウンロード素材付き】

    所要時間約30分

    【集客力抜群】イースターランプを作ろう【ダウンロード素材付き】

    親子集客イベントにおすすめ!
    「簡単スクラッチ」を使ってイースターランプを作ろう!
    無料ダウンロード素材付き!...

    所要時間約30分

  8. 【エッグレース】ねんどスクイーズでイースターのゲームをして遊ぼう!【作って遊べる工作】

    所要時間約15分

    【エッグレース】ねんどスクイーズでイースターのゲームをして遊ぼう!【作って遊べる工作】

    イースターの親子集客イベントにぴったり。
    「ねんどスクイーズ」を使ってイースターのゲームで人気のエッグレースをしてみませんか?
    風船の中に紙粘土を入れて作るもちもちスクイーズなら、スプーンから落ちても何度でもチャレンジ出来て小さなお子様でも参加しやすいゲーム内容になります。
    作ったスクイーズは2週間...

    所要時間約15分

  9. 【イースター】カプセルの中のイースターの世界【集客力抜群】

    所要時間約30分

    【イースター】カプセルの中のイースターの世界【集客力抜群】

    イースターの親子集客イベントにピッタリ!
    「カプセルの中の小さな世界」でイースターのモチーフを作成してみよう!
    イースターのウサギやひよこ、たまごを作って
    付属している粘土「Kクレイ」は柔らかく伸びやすい粘土で、子どもたちのアイデアを引き出します。
    自分だけの世界を思い描いて、自由自在に形を作り上げ...

    所要時間約30分

  10. 【作って遊べる】うさぎのマラカス【イースター】

    所要時間約30分

    【作って遊べる】うさぎのマラカス【イースター】

    イースターの親子集客イベントにおすすめ。
    「まんまるマラカス」を使ってかわいいウサギのマラカスを作ってみよう!
    まんまるマラカスは透明カプセルを使ってマラカスが作れる工作キットです。
    カプセルの中に付属のビーズを入れるだけでマラカスが作成できるので、小さなお子様でも楽しめます。
    完成後はすぐにならし...

    所要時間約30分

  11. ランプシェードで桜のランプを作ろう

    所要時間1時間~

    ランプシェードで桜のランプを作ろう

    桜の季節
    Kクレイで簡単!桜のランプシェードをつくってみませんか。
    こちらの商品は膨らませた風船に、超軽量紙粘土Kクレイを伸ばしてまきつけていき、
    はりこの要領で作るランプシェードの工作キットです。
    Kクレイに絵具を混ぜて風船に巻き付けるだけできれいなオリジナルランプシェードが出来上がるので小さなお...

    所要時間1時間~

  12. 【イベントにピッタリ】くらべる結晶で桜を咲かせよう

    所要時間30分

    【イベントにピッタリ】くらべる結晶で桜を咲かせよう

    インパクト抜群!結晶の桜を咲かせよう!
    「くらべる結晶」は1つのキットで4つ結晶を作成できる実験工作キットです。
    結晶の材料は、ハンドクリームや化粧品の材料として使われる尿素!
    簡単に結晶が完成するので、初めての科学実験体験にもピッタリです。
    説明書は簡単なワークが付属しているので、自由研究にもおす...

    所要時間30分

  13. 【親子集客イベント】木のガーランドで春を楽しもう!

    所要時間約15分

    【親子集客イベント】木のガーランドで春を楽しもう!

    絵の具やマーカーで自由に色を塗る簡単工作で春を楽しみませんか♪
    穴にひもを通せばガーランドになり、お部屋に春がやってきます♪
    付属品があるセットではネックレス、マグネット、バッジにして楽しむことができます。
    春の親子集客イベントにおすすめです♪...

    所要時間約15分

  14. 「木のガーランド」でイースターエッグを作ろう!【親子集客イベント】

    所要時間約15分

    「木のガーランド」でイースターエッグを作ろう!【親子集客イベント】

    2025年のイースターは4月20日の日曜日です♪
    「木のガーランド たまご」に色を塗ってイースターをお祝いしませんか?
    たまごの形に加工された木材に自由に色を塗る簡単工作です。穴にひもを通せばガーランドになり、空間を彩ります。
    付属品があるセットではネックレス、マグネット、バッジにして楽しむことがで...

    所要時間約15分

  15. イースターの日にたまごのおきあがりこぼしを作ってみよう!【親子集客イベント】

    所要時間約45分

    イースターの日にたまごのおきあがりこぼしを作ってみよう!【親子集客イベント】

    2025年のイースター祭は4月20日の日曜日です♪
    たまごのおきあがりこぼしは、たまご型の土台におはながみを貼り付けて、かわいい起き上がりこぼしが作れるキットです。
    イースターイベントや親子集客イベントにおすすめ!...

    所要時間約45分

  16. イースターにウサギの時計を作ってみよう!【親子集客イベント】

    所要時間約60分

    イースターにウサギの時計を作ってみよう!【親子集客イベント】

    2025年のイースターは4月20日の日曜日です♫
    『木のおえかき時計セット うさぎ』は、うさぎの形をした時計が作れる工作キット
    うさぎの形に加工された時計板に色を塗って時計部品を取り付けたら完成!
    文字盤の数字や絵柄の線はあらかじめ板にプリントされているので、塗り絵感覚でオリジナル時計を作ることがで...

    所要時間約60分

  17. ゼンマイであそぼう!

    所要時間約45分

    ゼンマイであそぼう!

    「すすめ!ゼンマイカー」と「はしれ!ゼンマイひこうき」は型からぬいて組み立てるだけで作れます!
    色を塗ったらオリジナルの車か飛行機が完成!
    作ってからはレースみたいに遊んでみよう!
    ゼンマイカー(3種類)とゼンマイひこうき、1番早いのは誰のかな?...

    所要時間約45分

  18. ゴールデンウィークに動物の時計を作ってみよう!

    所要時間約30分

    ゴールデンウィークに動物の時計を作ってみよう!

    『木のおえかき時計セット』は、ネコやウサギの形をした時計が作れる工作キット
    動物の形に加工された時計板に色を塗って時計部品を取り付ければ完成!
    文字盤の数字や絵柄の線はあらかじめ板にプリントされているので、塗り絵感覚でオリジナル時計を作ることができます。...

    所要時間約30分

  19. 【親子集客イベント】シールをめくって簡単!春の桜の砂絵を作ってみよう!

    所要時間約40分

    【親子集客イベント】シールをめくって簡単!春の桜の砂絵を作ってみよう!

    春の親子集客イベントにピッタリ!
    あらかじめ春をモチーフにデザインされたものが切り抜き加工済みのシール台紙を使って
    手軽に砂絵を楽しむことができます♪...

    所要時間約40分

  20. 色を塗るだけ!簡単!『おえかきエッグ』でイースターエッグを作ってみよう!【親子集客イベント】

    所要時間約30分

    色を塗るだけ!簡単!『おえかきエッグ』でイースターエッグを作ってみよう!【親子集客イベント】

    春の親子集客イベントでイースターエッグ作りを楽しもう♪
    2025年のイースター祭は4月20日日曜日です!
    『おえかきエッグ』は、たまご型の本体に色を塗って、たまご型の飾りが作れる工作キット。
    セットについてる土台があるからコロコロ転がらず、色も塗りやすい♪
    ひもを通してぶら下げたり、土台にのせて飾る...

    所要時間約30分

  21. 【親子集客イベント】イースターエッグを作ろう!!

    所要時間約45分

    【親子集客イベント】イースターエッグを作ろう!!

    2025年のイースター祭は4月20日日曜日です♪
    親子集客イベントにピッタリの簡単工作!
    イースターの日はイエス・キリストの復活を記念する日です。
    イースターエッグは生命の始まりを象徴しています。
    『たまごがかえった』を使って、自分だけのイースターエッグを作ってエッグハントや、エッグロールをして遊ぼ...

    所要時間約45分

  22. ゴールデンウィークの旅行の思い出にオリジナルフォトブックを作ってみよう!

    所要時間約1~2時間

    ゴールデンウィークの旅行の思い出にオリジナルフォトブックを作ってみよう!

    色鉛筆、クレヨン、水性・油性マーカー、 水彩絵の具を使って着色できる『えほんづくり』を使って、思い出のたくさんつまったオリジナルのフォトブックを作ってみよう!
    『えほんづくり』は、写真を水のりで接着することができるので、アルバム、フォトブック、旅行の思い出を一冊の本にまとめる旅の思い出ブックづくりに...

    所要時間約1~2時間

  23. ゴールデンウィークに風船を使って作る粘土のランプシェードをつくってみよう!

    所要時間4~6時間

    ゴールデンウィークに風船を使って作る粘土のランプシェードをつくってみよう!

    ゴールデンウィークにランプシェードづくりにチャレンジ!
    『Kクレイで作るバルーンランプ&Kクレイセット』は、ふくらませた風船に
    超軽量紙粘土Kクレイを伸ばして、はりつけて、ランプシェードを作って行く工作キットです。...

    所要時間4~6時間

  24. ゴールデンウィークにサンドアートボトルを楽しもう!

    ゴールデンウィークにサンドアートボトルを楽しもう!

    ゴールデンウィークは『サンドアートボトル』でボトルに砂を入れていけば完成!のサンドアートボトルを作ってみよう!
    キレイな色の砂が層になった作品作りを楽しむことができます。...

工作イベントアイデア一覧へ