
今年のハロウィン親子集客イベントは紙粘土でハロウィンケーキを作ってみよう!
『ケーキのプラ芯材&KクレイM』は、プラスチック製の「ケーキの芯材」 にKクレイを貼り付けて、自分だけのオリジナルクレイケーキが作れるキットです。
粘土の量が少なくて済むので経済的!
芯材を使うことで形が崩れにくく、造形が苦手な子でもチャレンジできるのも魅力です。
ハロウィンの装飾(かぼちゃ・おばけ・キャンディなど)をプラスすれば、お部屋に飾れる“クレイハロウィンケーキ”が完成!
今年のハロウィン親子集客イベントは紙粘土でハロウィンケーキを作ってみよう!
『ケーキのプラ芯材&KクレイM』は、プラスチック製の「ケーキの芯材」 にKクレイを貼り付けて、自分だけのオリジナルクレイケーキが作れるキットです。
粘土の量が少なくて済むので経済的!
芯材を使うことで形が崩れにくく、造形が苦手な子でもチャレンジできるのも魅力です。
ハロウィンの装飾(かぼちゃ・おばけ・キャンディなど)をプラスすれば、お部屋に飾れる“クレイハロウィンケーキ”が完成!
絵の具またはカラーKクレイ
①Kクレイをよくこねます。そこに黄色い絵具を少しづつ混ぜて黄色のカラー粘土を作り、ケーキの芯材に巻き付けます。
②残りのKクレイでハロウィンモチーフ(おばけ・ジャックオーランタン・コウモリなど)を作ります。
③ケーキの上に自由に並べて飾れば手作りハロウィンケーキの完成です!