ノベルティ・工作キットをオリジナルデザインで
                            木・紙・布などの様々なもので印刷することができます。
                            オリジナル印刷でさまざまなオリジナルグッズを作ってみませんか?
                        
サンワでできるシルクスクリーン印刷とは!
シルクスクリーン印刷
                            シルクスクリーン印刷は、印刷物にインキを落とし乗せていく印刷方法です。
                            昔は版がシルク(絹)で作られていたことが名前の由来となっています。
                            版にはシルクの絹目のような大小の穴が空いており、インクが大きい穴に通れる穴と通れない穴もあります。
                            この仕組みをデザインに使います。
                            その穴からインクをヘラで押し出すことで印刷物に印刷されます。
                            色は1色ずつ落とすので、2色使用したい場合は版が2つ必要となることです。
                        
使用シルクスクリーン印刷機器
- シルクスクリーン印刷
可能素材 - 木・紙・布(詳しくはお問い合わせください)
 - シルクスクリーン印刷
可能サイズ - 
                                
- サイズ:
 - (詳しくはお問い合わせください)
 - 厚さ :
 - (詳しくはお問い合わせください)
 
 
シルクスクリーン印刷の流れ
                            
                        シルクスクリーン印刷で作成したもの
- 
                                
                                活用例オリジナルのトートバッグ
サイズ: A4サイズ
素材: コットン 4オンス - 
                                
                                活用例オリジナルの木製パズル
素材: ベニヤ板(厚み5ミリ) 
            
            
            
            
            