【集客イベント】お月見うさぎの砂絵を作ってみよう!【親子イベント】 メイン画像

お月見や秋シーズンにピッタリの子供向け工作!
2025年の”十五夜”は10月6日(月)です♫
お月見シーズンに満月お月見うさぎの砂絵を作ってみませんか?
シールをめくって手軽に楽しく砂絵が作れます。

子供向け集客イベントにおすすめ!

  1. 10月 工作イベントアイデア集
  2. お月見 工作イベントアイデア集
対象年齢6歳以上
1人あたり約390円〜
所要時間約40分

作り方

①.濃い色からシールをはがし砂をまんべんなくまきます
②.余計な砂を落としましょう
③.1.2 を繰り返しながら絵を完成させます

※砂漏れ防止のため、予めボトルキャップに穴は空いておりません。
使用される際は上蓋を外しボトルキャップに穴を空けてお使いください。

【集客イベント】お月見うさぎの砂絵を作ってみよう!【親子イベント】 作り方画像
【集客イベント】お月見うさぎの砂絵を作ってみよう!【親子イベント】 作り方画像
【集客イベント】お月見うさぎの砂絵を作ってみよう!【親子イベント】 作り方画像

かんたんすな絵の利用目的

すな絵と聞くと子供にはむずかしいと感じる人はいるのではないでしょうか?

今回のかんたんすな絵は名前のとおり、かんたんにできてクオリティーとしても高く

砂をつかう/砂をまぜる、で自分らしさを表現できて色彩感覚を養うことができます!

ものづくりが好きな子供にも楽しんでもらえたい

ものづくりがまだ慣れていない子供にもかんたんに作れるようにしたい

2つの要素を合わせた商品となります。
かんたんすな絵の利用目的 画像

どんなお客さまにおすすめなのか

  • 秋のイベントでワークショップを開催したいお客様
  • 屋内でイベントを考えているお客さま
  • ちょっとしたノベルティグッズとして使いたいお客さま
  • アトリエなどで使いたいお客さま
  • お子さまと年末年始一緒にものづくりをしたいお客さま
  • お子さまにちょっとしたプレゼントでお探しのお客さま
  • 子供向け集客イベントにお困りのお客様
どんなお客さまにおすすめなのか 画像

買って得られるメリット

  • 準備、片付けが簡単に済ますことができます。
  • ものづくりがまだ慣れてない子供でも楽しくオリジナルの作品ができます。
  • ハサミやピンセットを使わないので安心して作ることができます。
  • 親子で一緒に作ることができます。
 
買って得られるメリット 画像

イベントの種類

  • 商業施設のワークショップイベント
  • モデルハウスのイベント
  • 自動車販売のイベント
  • その他イベント
  • 子供向け集客イベント

お問い合わせ/注文が多い時期

8~11月頃

OEM承っております

自社オリジナルグッズ・工作キットが作れるOEM対象商品です。

お気軽にお問合せください。

詳細は下記バナーよりご確認いただけます。



 

おすすめの類似商品 Relational Event Kits

品番 商品 メーカー希望
小売価格 (税別)
非会員価格
(税込)
会員価格
(税込)
工作イベントアイデア一覧へ