
木の端材を活用した「動物カスタネットキット」で、オリジナルのハロウィンカスタネットを作るワークショップのご提案です。
組み立ては簡単!色を塗ってパーツを組み立てるだけで完成するので、幼稚園の年長さんから小学校低学年のお子さままで安心して参加できます。
完成後は実際にカスタネットとして演奏できるので、作る楽しさ+遊ぶ楽しさが味わえる大満足の工作体験が可能です。
木の端材を活用した「動物カスタネットキット」で、オリジナルのハロウィンカスタネットを作るワークショップのご提案です。
組み立ては簡単!色を塗ってパーツを組み立てるだけで完成するので、幼稚園の年長さんから小学校低学年のお子さままで安心して参加できます。
完成後は実際にカスタネットとして演奏できるので、作る楽しさ+遊ぶ楽しさが味わえる大満足の工作体験が可能です。
画材
はさみ
①本体・裏板・部品A/Bに絵の具やマーカーで自由に色を塗りましょう
②ベニヤ板から部品を全て抜きます(木がささくれている時は紙やすりで表面を滑らかに削りましょう)
③部品A/Bを裏板の穴に差し込みます(抜けてしまう場合は接着剤で固定してください)
④本体と裏板の丸く抜かれた穴にゴムひもを通して固結びしてしっかり固定しましょう。
⑤完成です!(ニスを塗ると絵の具がはがれにくくなりより長持ちいたします)
※④の固結びの間隔は中指がすっぽり入るくらいの大きさにしましょう。
完成したらみんなでリズム遊び!