必要な道具
・画材(絵の具やマーカー)
・木工接着剤
イベントで使うメリット
- カードが出てくるワクワク感! 子どもたちの注目度抜群
- 木製だから丈夫 → 工作後も長く使える
- 貯金箱として実用性あり → 家に持ち帰った後も楽しめる
- ハロウィン演出と相性抜群 → カードにお菓子券や参加賞チケットを入れても◎
『木で作るカードガチャ貯金箱』の遊び方
「カードガチャ」と「貯金箱」1つで2通りの使い方ができます。
ダンボールや紙製品と違い、木製なので繰り返し遊んでも壊れにくいところもおすすめです。
『木で作るカードガチャ貯金箱』にセットできるカードサイズ
一般的なトレーディングカードサイズが入ります。
お家にあるお気に入りのカードを入れて遊んでみてね!
自分だけのガチャマシーンにアレンジ
正面の飾り窓には好きなカードを入れて自分だけのガチャマシーンにアレンジできます。
※カードは1枚だけ入れてね。何枚も重ねて入れると、カードが飾り窓から取り出せなくなる恐れがあるので注意しよう。
貯金したお金の取り出し方
- 上の穴からお金を入れる
- 左側面のキャップを外して取り出す
こんな集客イベントをご検討中のお客様におすすめです
- ハロウィン親子集客イベントやワークショップを開催したいお客様
- 商業施設でのハロウィン工作イベントをご検討されているお客様
- PTA行事や地域団体でハロウィンイベントを企画しているお客様
- 学童保育で楽しく遊べる工作を探しているお客様
- 子どもたちに特別感のある体験を提供したいお客様
- 親子で一緒に作れて、作った後も遊べるキットを探しているお客様
- トレカやガチャが好きな子ども向けのイベントを企画しているお客様
- お家でハロウィン工作や遊びを楽しみたいご家庭
- 貯金箱づくり+カード遊びができる実用的な工作キットを探しているお客様
- 集客力のある体験型ハロウィンイベントを探しているお客様
木で作ろうカードガチャ貯金箱を使用したハロウィンイベントの種類
- ハロウィン大型集客イベント
- トレカ遊びをテーマにした工作イベント
- ハロウィン工作ワークショップ
- 親子で楽しむものづくり体験
- ファミリー層向けイベント
- 屋内で実施できる集客イベント
- 商業施設での親子集客ワークショップイベント
- 学童保育でのハロウィン製作ワーク
- 地域おこし企画や秋祭りイベント
- PTA行事や地域団体のハロウィンイベント
- お家で楽しむハロウィン工作体験
- その他、各種ハロウィン関連イベントや自由工作
宣材写真ご提供可能
お問合わせ・ご注文が多い時期
通年の問合わせご注文をいただいております。
下記「商品ラインナップ」の商品名をクリックしていただくとその商品の詳細を見ることができます。