「おえかき鉄琴」塗るだけ簡単!イベント向けオリジナル木製楽器キット メイン画像

おえかき鉄琴は、木製鉄琴に自由に色を塗って完成!
色彩豊かなオリジナル楽器が、その場で演奏可能です。
バチ(マレット)付きで、届いたその日に即イベント対応。

制作時間も短時間で予約枠にも使いやすく、夏休み親子イベントにもおすすめです。

  1. 通年の定番 工作イベントアイデア集
  2. 一人当たり500円以下 工作イベントアイデア集
  3. イベント時間30分以内 工作イベントアイデア集
  4. 500円以上付加価値 工作イベントアイデア集
対象年齢5歳以上
1人あたり約500円〜
所要時間約30分

必要な道具

画材(絵の具や不透明ペンなど)

作り方

1.自由にお絵描きする
2.よく乾燥させよう(かかる時間は画材や厚さにより異なります)
3.完成!みんなで演奏会を開いて楽しもう!

『おえかき鉄琴』を使ったイベントの内容

1.鉄琴のベースパーツ配布(5分)
  • 木製の鉄琴本体とマレット(バチ)を配布。
  • 小さなお子様でも安心して扱えるサイズ感と素材です。
2.自由に色ぬりタイム(15〜20分)
  • マーカーや絵の具を使って、木製鉄琴に好きな色や模様を描きます。
  • 小さなお子さまは塗り絵感覚、親子で協力して仕上げることも可能です。

3.乾燥と演奏タイム(5分〜)

  • 乾燥後、実際にマレットで鉄琴を叩いて音を出してみよう!
  • 友達と即席セッションをしたり、演奏会ごっこも盛り上がります。

2種類から選べる!『おえかき鉄琴』セット内容

イベントのスタイルやご予算に応じて、下記2タイプのセットからお選びいただけます。

 

おえかき鉄琴
  1. 木製鉄琴本体
  2. バチ(マレット)1本

おすすめシーン:お客様自身で色ぬり用のマーカー・絵の具をご用意いただける場合や、すでに画材をお持ちの団体様向け

おえかき鉄琴絵具(10人セット)
  1. 木製鉄琴本体
  2. バチ(マレット)1本
  3. アクリル絵の具(8色入り)+筆1本

おすすめシーン:初めての開催や、準備の手間を省きたい主催者様に。手ぶらで導入できる安心のフルセット

※調律はあっていませんのでご了承ください。
※本来鉄琴は右に行くにつれ、金属製の音板が短くなりますが
この商品は上下左右好きに決めて色を塗っていただきたいため、作品例は右の音板が長くなるよう作成しております。
※木製品のため、特性上黒く変色している場合がございます。

2種類から選べる!『おえかき鉄琴』セット内容 画像
2種類から選べる!『おえかき鉄琴』セット内容 画像

『おえかき鉄琴』イベント導入のメリット

  • コミュニケーション促進:親子・友達同士で色を塗って楽しむ
  • 手軽にオリジナル作品:個性ある楽器づくりで満足感
  • 短時間でも本格体験!:1人あたり約30分、回転率も良く、フェス・親子イベントに最適
  • 準備&片付け簡単:ペンや絵の具のみで現場負担を軽減
  • 季節イベントに◎:夏休み・七夕・クリスマスなどシーズンをまたいで幅広く活用
『おえかき鉄琴』イベント導入のメリット 画像

『おえかき鉄琴』を使ったイベントをご利用いただいているお客様

  • 地域イベント・商業施設のワークショップコーナー
  • 夏休みの自由研究・自由工作の場
  • 幼稚園・保育園・小学校の制作活動
  • 親子向けフェス、児童館の体験ブース
  • 音楽イベントのサイドコンテンツ
『おえかき鉄琴』を使ったイベントをご利用いただいているお客様 画像

『おえかき鉄琴』のお問合わせ・ご注文が多い時期

通年通してお問合わせご注文いただいております。

『おえかき鉄琴』の詳細については、下記商品ラインナップの商品名をクリックしていただくと見ることができます。

おすすめの類似商品 Relational Event Kits

品番 商品 メーカー希望
小売価格 (税別)
非会員価格
(税込)
会員価格
(税込)
工作イベントアイデア一覧へ