夏休み集客イベントにて「ガラスのふうりん」 メイン画像
  1. 工作イベント

茨城県にある大宝八幡宮様では、夏の恒例イベント「風鈴まつり」にて、当店の【ガラスのふうりん】キットをご活用いただきました。
参加者は絵付け体験を楽しみ、自分だけの風鈴を制作。
その後、完成した風鈴は境内に飾られ、夜にはライトアップ演出も。
風に揺れる色とりどりの風鈴が光に照らされ、幻想的な雰囲気を演出しました。
地域住民や観光客にとって、夏の思い出となる魅力的な体験コンテンツとして好評をいただいています。

お客様 大宝八幡宮様

活用商品 【現在品切れ中】ガラスのふうりん【次回入荷は7月末です】

茨城県にある大宝八幡宮様の夏イベントでご使用して頂きました。

【親子集客イベントにお勧めの商品はこちら
イベント画像
イベント画像
イベント画像
イベント画像
イベント画像
イベント画像
ガラスのふうりんとは
「ガラスのふうりん」は、透明感のあるガラス素材に絵付けをして、自分だけのオリジナル風鈴が作れる人気の工作キットです。
夏の風物詩として親しまれてきた風鈴に、自由に絵や文字を描くことで、世界にひとつだけの作品が完成します。

透明なガラスに描くと、光を通して色が美しく映え、風に揺れるたびに涼やかな音色が響きます。
見た目にも音にも涼しさを感じられるため、夏のワークショップやイベント、地域のお祭りなどで特に人気です。

完成後は、自宅の窓辺や庭に飾ったり、イベント会場に展示したりと、鑑賞する楽しさも広がります。
大人も子どもも夢中になれる、夏にぴったりのクラフト体験ができる人気商品です。

活用商品 Relational Case Study Kits

品番 商品 メーカー希望
小売価格 (税別)
非会員価格
(税込)
会員価格
(税込)
活用事例一覧へ